引戸の穴に潜むトコジラミ・・どうする?(2019年6月 5日)
おはようございます!
クリーンボーイ大阪の今西智洋です。

昨日の現場のことです。
和室、引戸の下(底)にありますのレール部分に

よくある「穴」はトコジラミが潜む箇所。
トコジラミ 南京虫 ネッタイトコジラミ 血糞 抜け殻 卵 トコジラミ駆除 南京虫駆除 ネッタイトコジラミ駆除 引戸
薬剤の散布だけでは物足りない。
引戸もろとも乾燥車で熱を加えれば
穴があろうが関係ないのだが・・

引戸の材質が悪く(熱に弱い)
熱を加えることで変形する恐れがあり
ドライアイスで処理をした引戸でした。

穴より大き目にメッシュを切り曲げながら
中に入れ、ツッパらせ固定します。
トコジラミ 南京虫 ネッタイトコジラミ 血糞 抜け殻 卵 トコジラミ駆除 南京虫駆除 ネッタイトコジラミ駆除 引戸
中で自立しました。
トコジラミが通れない!ではなく
そこで終わりでく次の仕上げにまいります。
トコジラミ 南京虫 ネッタイトコジラミ 血糞 抜け殻 卵 トコジラミ駆除 南京虫駆除 ネッタイトコジラミ駆除 引戸
そこにコーキングの処理をする事でコーキングの
乾燥を待たずに引戸を取り付けられます。
もちろん強度も増します。

また、コーキング処理はトコジラミの
再度の持ち込みにも非常に有効で